弊社の管理物件の入居者様が、解約の際に実施したアンケート集計の結果をご報告致します。
こちらの内容は今後の弊社の業務等にも活用させて頂きます。
詳細はpdfをご確認下さい。
https://www.meiwa-g.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/4e90bf0f17be3871468f65e3954d7b1d.pdf
弊社の管理物件の入居者様が、解約の際に実施したアンケート集計の結果をご報告致します。
こちらの内容は今後の弊社の業務等にも活用させて頂きます。
詳細はpdfをご確認下さい。
https://www.meiwa-g.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/4e90bf0f17be3871468f65e3954d7b1d.pdf
オーナー様各位
昨今、新聞紙上、ニュースなどでご承知のとおり原油価格の高騰が続いております。昨年から石油関連商品の上昇、物流価格の上昇により内装資材においても各メーカーの値上げが相次いでおります。特に壁紙や床材は昨年と今年の2回の値上げとなり、加えて各種材料、物流コスト、副資材なども高騰している状況であります。
弊社におきましては、これまでコスト削減や業務効率化により内装価格を維持して参りました。しかしこれらの取組でも限界となり価格改訂せざるを得なくなりました。
つきましては、2022年4月1日お見積り分より内装工事単価を一部改定させていただくこととなりました。オーナー様にはご負担をお願いすることとなり誠に恐縮ではございますが、何とぞ諸般の事情をご理解いただきますようお願い申し上げます。
記
【本件に関する問い合わせ先】 電話:03-5430-5149(管理部直通)
この度、弊社代表塩見紀昭が2020年9月17日付けで公益社団法人 日本賃貸住宅管理協会会長に新たに就任致しました。
公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会とは https://www.jpm.jp/
日本全国の会員数1,660社、会員の総管理受託戸数約830万戸の、賃貸住宅管理業の業界団体。賃貸住宅における健全かつ専門的な運営・管理業務の確立並びに普及を通じて、賃貸住宅市場の整備・発展を図り、豊かな国民生活の実現に寄与することを目的とする公益財団法人です。
代表取締役 塩見紀昭より就任のコメント
この度、公益財団法人日本賃貸住宅管理協会の会長の職に就くことになりました。重責に身の引き締まる思いで一杯です。本年6月に当協会の念願であった賃貸住宅管理業法が国会にて成立し、賃貸に関わる法整備もこれから進むことになります。この重要な時期に賃貸管理業に関わる業界の期待に応えられるように、頑張っていきたいと思います。このコロナ渦の困難な時期での船出になりますが、皆様のご支援ご協力をお願い申し上げます。
2018年1月26日発売の「世田谷ライフNo.64 三軒茶屋特集」に弊社の作成した「もっと駒沢が楽しくなるマップ」について紹介されました。
2018年1月16日付の住宅新報に弊社の新築マンション「グランドコンシェルジュ六本木」について掲載されました。